大牟田市居住支援協議会主催の空き家所有者向け相談会が9日、市総合福祉センターでで開催

大牟田市居住支援協議会主催の空き家所有者向け相談会が9日、市総合福祉センターで開かれ、安心して住める環境づくりの一環「空き家を売りたい」「管理をどうしたらいいか」「解体を考えている」「賃貸と売却の相談を業者にしている」「 […]
8月9日総合福祉センターで組合員が相談員として参加しました

空き家空き地相談窓口を7月10日まで営業自粛のお知らせ
この度の豪雨災害で被災されました皆様方に謹んで心からお見舞い申し上げます。また、災害現場の最前線で、懸命な、被災者救助、行方不明者の捜索活動に、従事しておられる自衛隊、警察、消防、海上保安庁、各自治体職員、医療関係者の皆 […]
有明高専の学生2人が、空き家問題を卒業論文のテーマにと、ここ『空き家・空き地相談窓口』の相談者の相談内容の調査や分析、ヒアリング等を行なってもらいました

本日は、有明高専の学生さんが、相談窓口にお越しになりました。 以前にも書きましたが、昨年の夏より、有明高専の学生2人が、空き家問題を卒業論文のテーマにと、ここ『空き家・空き地相談窓口』の相談者の相談内容の調査や分析、ヒア […]
『空き家対策の担い手強化・連携モデル事業』成果報告会

私達は国土交通省のモデル事業の一環として、この空き家・空き地相談窓口を運営しています。 今日は、『空き家対策の担い手強化・連携モデル事業』成果報告会に来ました。 報告会では、今年度の取り組みの成果報告を行い、また、ほかの […]
2月6日、有明高専の学生の卒業研究論文の発表会に参加させていただきました。

有明高専の学生2人が、空き家問題を卒業論文のテーマにと、昨年の夏頃より、ここ空き家空き地相談窓口の相談者の相談内容の調査や分析、ヒアリング等を行なってもらい、その協力を微力ながらさせて貰っていました。 その研究発表の機会 […]
得する町のゼミナール「世界で一つだけのまちを作ろう」

世界で一つだけのまちを作ろう 簡単なペーパークラフトで家やお店を組み立てて、親子で理想のまちづくりを楽しんでみませんか? 2月8日 土曜日 10:00~11:00
2020年1月18日 相続空家不動産無料セミナー・相談会

[vc_row][vc_column][vc_column_text][/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text] 2 […]
利用者の声 北九州市 男性

利用者の声 西宮市 男性
